掲示板起動 ( ̄ー+ ̄)

今日は、早速掲示板を立ち上げてみた \(^o^)/ヤッター!

まだテストしていないので正常に作動するのかは、正直疑問です。
製作者は、土、日も出勤が当然と言う仕事にずっと従事している。
この生活は、かなり疲れた・・・。

そんな理由で、この奴隷のような生活から脱出する為に大型2種免許獲得作戦に取り組んでいる。
あくまでも予定だが、12月から自動車学校に通って、大型を取得して、その後に2種免許を免許センターで一発で取得する計画だ!

今後の予定の追加で、この大型2種免許獲得戦記なるものも掲載して行きたいと、勝手に思っている。

突然だが、画像がやっとアップ出来た! 本当に嬉しい! 原因は簡単だった・・・
拡張子が大文字になっていたのだ。
しかし普段は拡張子は表示にならないし、全然解らなかった。
デジカメソフトで、出力して保存した画像だったのだが、拡張子がJPGとなっていた。
小文字にしたら解決した

原因が理解出来ると何故?
こんなことが気が付かなかったのだろうと思ってしまう。
フォルダのオプションで拡張子も表示にしたら判明した!
正直、そのぐらい見逃してくれよと、思ってしまう・・。

 

ホームページチャレンジ

今日から・・・・正確には2日前からこのホームページを立ち上げた。

世間一般では、ホームページなんて簡単に作れるよ! と言う声を良く耳にするが、正直かなり難しい・・・。
(´;ω;`)

市販ソフトを一切使用しないで作成している自分が悪いというのは理解しているのだが、自分でHtmlを理解してホームページを作成したかったのが一番の理由だ・・・ 。
もちろん市販ソフトを購入するお金もありません。

早速ではあるが、もう問題が発生している・・・画像がアップ出来ないのである。
GIFの画像はいいのだが、JPGの画像がアップ出来ない状態。
知人でパソコンに詳しい人もいなくて、本を購入して作成・・・解らないことばかりだが、これがかなり楽しい!

出来る人からみれば、呆れるようなホームページだろうが、焦らず頑張ろうと勝手に思っている。
余談だが、製作者が学生の頃は、何を間違えたかパソコンの専門学校にいたこともある。
そこでまなんだことは・・・あまり無い。

ほとんど遊んで過ごしてしまった。
あの頃はWindowsなんて便利なOSもなく、MS−DOSでコマンドを入力していろいろやっていた。
Htmlの文章を作成しながら、C言語やCASLをやっていたあの頃を思い出してしまった。