映画もストリーミングの時代になってすっかり定着した感がある。
TSUTAYAとかGEOとかは大変だろうな・・。
自分もレンタルなんて多分、5年以上していない・・。
とにかくお手軽に気になった映画を鑑賞
個人的には面白かったっすね。
世にも奇妙な物語みたいな感じで謎解きを求めてはいけない。
何も考えずに見る
こういった作品は最近出会ってなかったので、良い感じです。
好みはあるでしょうが、好きな世界観でした。
okay, vamos!
映画もストリーミングの時代になってすっかり定着した感がある。
TSUTAYAとかGEOとかは大変だろうな・・。
自分もレンタルなんて多分、5年以上していない・・。
とにかくお手軽に気になった映画を鑑賞
個人的には面白かったっすね。
世にも奇妙な物語みたいな感じで謎解きを求めてはいけない。
何も考えずに見る
こういった作品は最近出会ってなかったので、良い感じです。
好みはあるでしょうが、好きな世界観でした。
お盆休みで丁度公開していたので、TOHOシネマズで見て来ました。
映画料金・・・1,900円なんですね。
作品自体は普通に楽しめましたが、作品をずっと見ていないと解らないシーンありますね。
自分はずっと見ているので、色んな意味でそう言ったワンシーンが感動します。
内容は公開したばかりなので触れずですが、予定ではあと2作で終了の気配
こんだけ長く続いた作品は他にないような気がする。
シリーズで言ったら、007でしょうが、これは主人公変わらずですからね。
やはり続き・・・気になります。
正直な感想しては、つまらない。
かなり評価が高く、期待も大きかったのですが微妙。
難解と言うレビューも多くありましたが、難解と言うことの意味は解りつつも自分は世界に入れませんでした。
クリストファー・ノーランは、インターステラーが最高傑作で何回も見ましたが、それ以外は面白さの意味が理解出来ない作品が続く。
全編で画面が暗すぎて、ストーリーも起伏がなく早送りして見ました。
そのせいかもしれませんが、つまらない・・。
キャラに感情移入も全く出来ず、自分にはあいませんでしたね。
発想は悪くはないと思うのですが、残念でした。
出演している方も演技が微妙・・・
久し振りに見た映画の感想を書きたくなるぐらいな作品でした。
予定外でしたが、見てきました空母いぶき。
劇場で日本の映画を見たのは記憶がないぐらい前です。
原作は読んでおり、政治的な問題から映像化する時に敵国が仮想国になるのは仕方なしとは思いつつも、それだけでこの作品の意味が無くなると思います。
感想は、レンタルでもお勧めしないレベルです。
何故、どうやったらこんな作品になるのか・・・・。
原作を読んでいない方が見ても同様の感想でした。
この作品に関しては何も語れません。
速攻見て来ました。
前作の終わり方から、気にならない人はいないと思う。
前作が戦争とすれば今作はドラマです。
内容は語りませんが、出演者との契約の関係もあり今作でとりあえずの終わりアベンジャーズ。
とても良い感じでしたね〜。
名作とし残るシリーズだと思います。
子供と見て来ましたが、最初は三時間も大人しく見ていられるのか不安でしたが、そんな心配不要でした。
すっかり熱中して見ていたので、子供も楽しめたみたいです。
4DXにするか一瞬迷ったのですが、経験ないし、3時間はきついと予想
正解だったかもしれん。
とにかく映画館で見るのが一番っすな。
久し振りに映画館で映画を見ました。
やはり映画館で見るのは良いですね〜。
2回目のTOHOシネマズで鑑賞。
初めての時は人間ドラマのローガンを見て号泣した記憶がある。
時間の関係で映画館なんてなかなか行けませんが、仙台駅前にあるのは便利ですね〜。
仙台駅前の映画館は全て撤退していのでフォーラムぐらいしかなくて不便。
とにかく、朝の9:30から偶然、キャプテン・マーベルをやっていたので時間ピッタリで突入。
映画の感想は普通。
でもアベンジャーズの新作を見るなら絶対に見た方が良い作品である。
先日も、ついアベンジャーズ/インフィニティ・ウォーをiTunesで購入してしまっし・・・。
なんだかんだアベンジャーズ/エンドゲームを楽しみにしている自分がいる。
これで今のメンバーでは最後の映画なのでやはり映画館で見たいですね。
久し振りの映画館・・堪能しました。
最近の韓国映画は、ある意味リアルと言うか、見ると韓国を嫌いになる。
新感染 ファイナル・エクスプレスもそうでしたが、人間性が嫌になる。
これが現実だし、自分がその立場ならもっと酷い選択をするかもしれません。
でも実話でもなく娯楽作品です。
以前の韓国の映画は本当に面白かったのですが、最近は酷い。