Apple Watch7購入

昨日注文して今日到着
これは助かります。
いま最新はApple Watch9で、今年間違いなく10が販売しますが自分はこれでOKです。
と言うか大満足



やはりApple Watchです。
本当に仙台市からApple撤退が痛い

Apple仙台にもう一度出店を!


本当に強く強く希望します。
Appleがあれば、修理や購入がどんなに助かったか・・・
そもそも東京に五か所も不要だと思う。

とにかくベアリングです。
と思ったらApple Watchが全然起動しません。
充電の雷マークは表示されているのですが、全く充電されている感じがしない
これまた初期不要なのかと、かなりテンション下がりました。
30分経過しても変化なしでAppleサポートに電話しようかと思ったのですが、ネットで探すと、あるみだいですね、この症状。

Apple Watch7なので当然長期在庫で、自然放電でバッテリーが空だと、使用出来るまでかなり時間がかかるそうですが、やはり不安
でも気づくとApple Watch側でiPhoneとベアリング画面が出ており、ホッと一安心
ベアリングすると、アップデートに2時間ぐらいの表示
一気に1時間に減りましたが時間がかかるのは変わらない
まぁ、これは仕方なしですね〜。



セット品は変わらずですが、充電器がUSB-Cになってますね。
どうやら、Apple Watch7になってから変わったようで充電速度も早くなっている様子
これは助かりますね。




このマークが出ると安心(^ ^)
とにかく待ちましょう

Apple Watch6

短命でした。
セルラーモデルをタイミングよく安く変えたのですが、購入して2年弱
バッテリーが83%
これは早すぎる
セルラーモデルだからなのでしょうか、特に不便もなかったのでAppleにバッテリー交換で手続きしたら、何の問題もありませんと、何もせずに戻って来ました。

センターに連絡したのですが、修理は委託であまり共有はされておらず微妙な対応
手元から4,5日離れるのが困るのでタイミング見て依頼したのに無駄

とにかく再度依頼しようかと思っていたら、ビックカメラでまたセールしてて、Apple Watch7が安い
今年、10が出るでしょうがあまり気にならないのでApple Watch7を購入
今回はGPSモデルにしました。
正直、セルラーモデルで最初は使えるようにしていたのですが、全く使うシーンがありません。
バッテリーの消耗がなければ使っていたのですが、ワークアウト含め1日もたないので流石に無理でした。

他の使っている人に聞いても3年経過しても90%以上あるし・・
ハズレと諦めるしかない。
不満があるが、やはりAppleWatchがないと困るので・・・。

仙台市内

最近お休みの日に一人で仙台市内を歩くことが習慣になってきた。
特段買い物も無いのですが、お店があるので飽きずに散歩出来る事に気づきました。

アーケードは必ず歩くルートですが、上でピアノ引いてる。
これ普通にテレビとかで放送されたら、有名になると思うんですが、歩いている人はあまり気にしていない様子





写真だと解りずらいが、上の三角のところにピアノがあって生演奏しています。
普通に凄い絵だと思うのでは自分だけでしょうか?

M575Sロジクール ワイヤレスマウス トラックボール購入

何度か触ったことはあるのですが、無理だと思っていたトラックボール
購入しました。
色々物色したのですが、評判の良いLogicoolのマウスを選択しました。
このあたりも国産頑張って欲しいですね〜。





アマゾンで購入しましたが、Amazon.co.jp限定とのこと
何が違うんでしょう?
と思って確認しましたが、カラーと保証期間みたい

まぁ、あまりきにせず良いレベルかと思います。



使った感じは慣れが必要と覚悟していましたが、思った以上に使えます。
一番良いのはマウスはそれなりのサイズですが、場所を取らない
トラックボールなので、マウス本体を動かす必要がないのはやはり大きい
使用感は良い。
やはりきちんとした商品の選択が最重要
安いからと無名を選択するとお金を捨てることになってたかも・・
迷っていたので良かった。
大事に使わせてもらいます。

2024年 あけましておめでとう

仕方ないが、2024年が開始しましたね。
ど思ったら、令和6年能登半島地震が発生
1月1日から大きな被害が出ており、いまも行方不明者が多い
自分も東日本大地震を経験しているので、大変な状況は解ります。
1月2日には、羽田空港で着陸時に飛行機衝突・・・亡くなった方も出ていますが、JALの方に被害者がいなかったのは本当に奇跡です。

今年は開始早々、どうなっているんだと思うぐらい天災、人災が続いている。
偶然だが、やはりどうしても前向きには捉えられない。

こんな年明けですが、自分が出来ることをやり抜く一年でありたい。