あけましておめでとうございます。
また1年がスタートですが、毎年憂鬱
新年迎えて、仕事は良くも悪くもリセット
これは仕方ないが、頑張るしかないね。
とにかく健康に過ごせるように祈りつつ、1年頑張りましょう(^ ^)
okay, vamos!
あけましておめでとうございます。
また1年がスタートですが、毎年憂鬱
新年迎えて、仕事は良くも悪くもリセット
これは仕方ないが、頑張るしかないね。
とにかく健康に過ごせるように祈りつつ、1年頑張りましょう(^ ^)
毎年マッハで過ぎ去っている感じがする・・。
正月の地震や羽田の事故
ついこの前のような気がしますが、一年経過しているんですよね。
被害にあった方には、本当に大変な1年だったと思います。
自分にとっての1年は人並みに子育てや仕事・・・悩みは尽きません。
でもこうやって1年過ごせた事に感謝
個人的にですが、久し振りに良い写真だなぁ、と感じました。
もちろんiPhoneですけどね(^ ^)
歳を重ねると子供や家族の写真を撮る機会もない
なので自然とと言うか、自然しか撮れん。
毎年ですが、確定申告実施し完了
以前と比較すると、本当に本当に便利に楽になりました。
巷ではマイナンバーは批判が多いですが、自分は便利以外の何者でもない
確定申告が簡単になっただけで非常に助かります。
また該当はしませんでしたが、医療費控除も勝手に計算されてるし・・・。
不手際があったのは知ってはいますが、利便性向上することを考えると何故反対するのか理解に苦しみます。
個人情報なんて、正直いろんな所に流れているし
今更気にもなりません。
来年もふるさと納税っす。
最近お休みの日に一人で仙台市内を歩くことが習慣になってきた。
特段買い物も無いのですが、お店があるので飽きずに散歩出来る事に気づきました。
アーケードは必ず歩くルートですが、上でピアノ引いてる。
これ普通にテレビとかで放送されたら、有名になると思うんですが、歩いている人はあまり気にしていない様子
写真だと解りずらいが、上の三角のところにピアノがあって生演奏しています。
普通に凄い絵だと思うのでは自分だけでしょうか?